


仕事紹介

入社後は岡山の本社にて、2・3日間をかけて研修を行います。井原産デニムに関する知識などをお伝えするとともに、実際に商品が作られている様子も見られるので、販売職の方も自信をもって業務をスタートすることができます。(本社研修の対象は正社員のみ)

働く環境
-
社割あり
全ての自社商品が70%OFFで購入できます!
また、販売職の方には入社後、上下セットを支給し、お誕生日には1万円分のBlueTrick商品券も贈呈します。
普段着にも使いやすいのでお得です -
女性の働きやすさ
子育て中の女性も活躍しています。産休・育休制度あり。
また、時短勤務のご相談も可能です。
ライフステージに合わせて長く働きやすい環境です。 -
楽しい社内イベント
「せっかくなら楽しく仕事をしよう!」がモットーのミズタニでは、下記のようなイベントで交流を深めています。
・一部グッズのデザインを社内公募!社長賞でプチボーナスの贈呈あり。
・全店のスタッフが集合!忘年会&社員旅行を開催。
※正社員のみ対象。 -
※完成イメージ
2026年、
新工場を設立予定「井原産デニム」をもっと知ってもらうために、観光・体験型の工場へと生まれ変わります。
カフェのような、お洒落で居心地の良い空間を目指しています。

スタッフの声
-
アルバイト
和気あいあいと楽しく
販売 /40代 / 2024年7月入社 M.Kさん
仕事をしたい人が多いです。More -
正社員
「働く」に満足が
製造 /20代 / 2025年1月入社 N.Mさん
できる場所だと思います。More

和気あいあいと楽しく
仕事をしたい人が多いです。
- このお仕事を始めたきっかけ・理由は何ですか?
- 接客の仕事でオープニングスタッフを探している中でBlue Trickを見つけました。デニムに興味があり、何よりデザインもかわいいので、どんな会社か気になりました。集団面接の機会があることを知り、色々お話を聞き、一層働いてみたいと思い応募しました。
- ミズタニの好きな点・働きやすい点を教えてください。
- 好きなBlue Trickの服を着てお仕事できる点です。また、シフトの融通も利きます。誰かが体調を崩したら、皆でサポートするところも素敵です。
- 働いている方は、どんな方が多いですか?あるいは、どんな方が合っていると思いますか?
- スタッフそれぞれの個性は違いますが、和気あいあいと楽しく仕事がしたい方が多い印象です。「人と接したり、お話ししたりするのが好きな方」「デニムに興味のある方」「服が好きな方」に合っていると思います。
- 思い出に残っている、楽しかった・嬉しかったエピソードを教えてください。
- 「素敵な服が見つかった、ありがとう」「色々提案してくれてありがとう。またくるね」「また来たいお店ができて嬉しい」などのお客様からのお声が何より嬉しく、仕事のやりがいに繋がります。
- お仕事の大変だと思うところを教えてください。
- どんな仕事でも大変なことはあるかと思いますが、私はそれを楽しんでいます。
- 休日(お仕事終わりやシフトのない日)は主にどんなことをして過ごされますか?
- 映画鑑賞・雑貨屋巡り・ゲームをしてリフレッシュしています。
- 応募を考えている方に一言お願いします!
- 一緒にBlue Trickを盛り上げていきませんか?

「働く」に満足が
できる場所だと思います。
- お仕事にアパレル業界を選んだ理由、またその中でもミズタニを選んだ理由を教えてください。
- 服飾の専門学校に通っていたこともあり、服を作りたいという想いが強くあったからです。また、岡山のデニムを使ってお仕事したいと思っていたからです。
- ミズタニの好きな点・働きやすい点を教えてください。
- マルチタスクな働き方ができるので、いろんな角度から会社に携われる点です。
- 働いている方は、どんな方が多いですか?あるいは、どんな方が合っていると思いますか?
- 一日の計画をしっかり立てられる人が合っていると思います。
- 思い出に残っている、楽しかった・嬉しかったエピソードを教えてください。
- 1つ目は、初めてお客様に服を購入してもらえたことです。
2つ目は、サンプルから実際の商品になった時に感動したことです。 - お仕事の大変だと思うところを教えてください。
- 生産等の過程で、1つの事が遅れるとガラッとスケジュールが変わってしまうところです。
- 仕事とプライベートの両立について教えてください。
- 前職より自分の時間が増えたので、試験勉強や趣味の時間を取ることでメリハリをつけています。
- これからの目標や、やってみたい事があれば、教えてください。
- 自分で作った型紙から、商品として売り出せるものが出来ればと思います。
- 応募を考えている方に一言お願いします!
- 「働く」に満足ができる場所だと思います。
持っているスキルや頑張りたい事に、真摯に取り組むことができるので、楽しく働きたい方はぜひ!
求人検索
勤務地で探す